さんさくさく

23区東部周辺の生き物を中心に…

ベランダに湿地帯をつくる 2022 第2回

第一回から大分時間が空きました.近所で採集した植物をちょこちょこと植栽しています.やはり植物は同水系,なるべく近隣のものにこだわりたい.で,今こんな感じです.

全景

6月

当然ですがこれと比べると大分にぎやかになりました.

以下植栽した植物たち.

まずはコナギ.

 

コナギ

近所の河川敷の護岸の隙間から取ったマツバイ

マツバイ

キクモは高温になる池ながらも,さすがに強い.持ちこたえてくれてます.

キクモ



キクモの水上葉

ニホンハッカ

先日,漂流物が多いときに流れ藻も採集したので,そこから入れたものもあります.

フサモの類い(ホザキ?)

ポタモゲトンの類い

と,こんな感じです.実は先日,住宅街までやってきて時々鳴き声を聞かせてくれている,気概のあるニホンアマガエル君が我が家のベランダにも訪れてきてくれました.

わが家のベランダビオトープ初の脊椎動物です.(水飲みに来るような鳥類除く)嬉しい!

ニホンアマガエル

 

現在のビオトープ

 

植物:

  • Myriophyllum sp.
  • キクモ
  • potamogeton sp.
  • マツモ
  • マツバイ
  • イボクサ
  • キカシグサ
  • コナギ
  • ニホンハッカ
  • オオジシバリ
  • スゲの仲間

動物(確認)

 

 

6月後半 周辺散策

こんにちは,ご無沙汰しております.

フトイが皆花を咲かせていていい季節ですね.

フトイ

周辺を探していると,コハクオナジマイマイと思われるものが.適当にネットを見ただけだけれど,九州に生息する日本のカタツムリで,野菜などに乗ってか?日本各地に分布を広げているらしい.

コハクオナジマイマイ

ハムシかな?と思って撮った虫.ヨツボシテントウダマシとのこと.これをテントウムシと思う人は居なさそう……

ヨツボシテントウダマシ

そして,こんなカヤツリグサの仲間を見つけました.最初は在来のものだと思ってウキウキしていたのですが……

ユメノシマガヤツリ

どうも図鑑を開いて全体の形や大きさ,小穂を比較してみると,ユメノシマガヤツリのようです.残念.アフリカ原産の外来種です.

ユメノシマガヤツリ小穂

地元の菖蒲園は数少ないアマガエルの繁殖の場になっています.

6月も末,ついに上陸が始まっていました.(アマガエルですよね?)

アマガエル上陸

そんな菖蒲園の泥を噛んでいるアメリカジガバチを発見.巣に使うのでしょうか……?

アメリカジガバチ

しかし,まだ6月というのに暑すぎる!

今後が心配.

ベランダに湿地帯を作る2022 第一回

ベランダに湿地帯をつくります.

鹿沼土を下に敷き,赤玉土を上からかぶせる方式で行こうと思います.

敷きました.

水を入れます.

出来ました!(周りの鉢植えは祖母(故)や親の趣味のもの)

今は水溜めただけですが……

今後ここに,なるべく近所で採ってきた沈水植物を植えたり,湿生植物とかをポットに入れて置いたりしようと思います.

目標はトンボがやってきてくれること.今後が楽しみです.

 

 

散策2022年5月

こんにちは.雨が降ったり暑かったりな5月ですね.

色んな花が咲いたり,虫が飛び交ったりしてます.

こんかいも車で1時間はかからない範囲の近所を散策してみました.

ルリシジミ

近所の雑木林でルリシジミを見つけました.決して珍しい種ではありませんが,ヤマトシジミと比べると一回り大きく,かつ翅の瑠璃色も強い.名にたがわぬ美しさです.止まってるとあまり見せてくれませんが……

マルカメムシ

クズの葉っぱについていたマルカメムシ.最初はその光沢から,甲虫の類いと思っていたが,google lens先生の力を借りてマルカメムシと判明.

面白い形でかわいいです.

ヤマイモハムシ

ヤマイモと名の付くハムシ.美しい青.家の庭のトウネズミモチに止まってました.

ヤマイモの類いは庭には無いんですが……なんでもいいのかな.

キツネアザミ

キツネアザミ.近くの公園で.あんまり見ない気がする

アオガヤツリ

公園の水路沿いの湿地にはミコシガヤやアゼナルコ,サンカクイが茂る中でひときわ目立つカヤツリグサ科の植物を発見.多分,アオガヤツリ.素晴らしい草体!

 

5月,楽しい季節です.6月もきっともっと楽しいはず……

 

色々間違ってたら教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ







散策20220403

雨……買いたいものがあるので車でホームセンターへ。

その帰路、途中にある調節池緑地にスミレが咲いていると書いた表示を道の駅で見つけたので見てみることにした。

f:id:HOSHIMARUchang:20220403170007j:plain

スミレ

f:id:HOSHIMARUchang:20220403170030j:plain

アリアケスミレ

f:id:HOSHIMARUchang:20220403170121j:plain

ムラサキサギゴケ

美しい花々が咲いていた。この辺だとどちらのスミレも初見なので嬉しい。自生とのことだが、在来であることを祈る。

公園で見つけたスミレの仲間20210326

 

 

住んでる家でも、タチツボスミレ類がどんどん咲いています。嬉しいです。

先日、近所の公園で散策してきましたところ、そこでスミレの仲間を見つけました。

f:id:HOSHIMARUchang:20220331150105j:plain

スミレの仲間 

はじめタチツボスミレの仲間かな?と思ったのですが、どうも地上は無茎で、葉の形も全く異なります。なんていうスミレなんでしょうか……知りたいです。

わからない20220321

近所を散歩してきました。分からないものだらけです。

今日の分からないものから一つピックアップ。

f:id:HOSHIMARUchang:20220321205321j:plain

スゲの仲間?

スゲの仲間でしょうか?綺麗な花です。名前を調べましたが、分からない……

植物の名前を知ろうと最近少し考えてるのですが、図鑑をペラペラめくるだけだと見当もつかないことの方が多いです。キビシイ。

f:id:HOSHIMARUchang:20220321205416j:plain

コガモ

コガモが泳いでいました。初めて見た。